ACTIVITY REPORT活動報告
臨床研究
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)の新規疾患進行速度指標(FVC-DiP)とALSバイオマーカーとの相関性の検討
研究終了日 R7.03.31 磯部
- 神経疾患における抗Annexin A2 抗体の保有率の検討
研究終了日 R7.03.31 磯部
- 多発性硬化症・視神経脊髄炎関連疾患全国調査
研究終了日 R7.03.31 磯部
- 認知症を対象とした新血液中バイオマーカーの関連分析及び臨床評価に関する研究
研究終了日 R7.03.31 磯部
- 表面筋電図信号から抽出した運動単位活動と針筋電図信号の比較
研究終了日 R7.03.31 磯部
- エキソソームが難治性脳神経免疫疾患・変性疾患の病態および疾患進行に与える影響の解明
研究終了日 R7.03.31 山﨑
- 筋萎縮性側索硬化症の発症・進行・予後に関与する因子の探索JaCALS (Japanese Consortium for Amyotrophic Lateral Sclerosis research) 研究
研究終了日 R7.03.31 山﨑
- 小児期発症重症筋無力症の全国調査
研究終了日 R7.03.31 渡邉
- Semaphorin/Plexin経路に着目した神経疾患の病態解明
研究終了日 R7.03.31 藤井
- 炎症性脱髄性疾患症例に対する血清および髄液抗neurofascin抗体,抗contactin抗体測定の有用性の検討
研究終了日 R8.01.31 緒方
- 海馬の回旋異常とてんかん発症の関連性
研究終了日 R8.03.31 重藤
- デザイン思考により神経難病患者の生活における課題を抽出・共有することにより将来的な生活の質の向上に帰する研究
研究終了日 R8.03.31 藤井
- 血清・髄液バイオマーカーからみる炎症性脱髄性疾患と神経変性疾患の病態の類似点・相違点の探索的研究
研究終了日 R8.06.30 渡邉
- 神経障害性疼痛ならびに癌性疼痛症例に対する血清および髄液抗Plexin D1 抗体測定の有用性の検討
研究終了日 R8.06.30 藤井
- 多系統萎縮症患者レジストリー
研究終了日 R8.06.30 山﨑
- 多発性硬化症及び視神経脊髄炎関連疾患の脊髄萎縮に関する研究
研究終了日 R8.06.30 渡邉
- 多発性硬化症および類縁疾患患者におけるニューロン・グリア関連マーカーと炎症性サイトカインの解析、および臨床症状や遺伝的背景との関連解析研究
研究終了日 R8.06.30 渡邉
- 抗Annexin A2 抗体陽性脳梗塞患者の臨床的特徴の解明
研究終了日 R9.03.31 磯部
- 視神経脊髄炎モデル マウスにおけるBK channelの病態への関与の検討
研究終了日 R9.03.31 磯部
- 免疫介在性ニューロパチーに対する自己抗体測定の有用性の検討
研究終了日 R9.11.30 緒方
- 神経変性疾患における炎症性マーカー、ニューロン・グリア関連マーカーの解析
研究終了日 R10.01.31 松瀨
- 中枢神経脱髄疾患における障害進行メカニズムと免疫病態に関する観察研究
研究終了日 R10.10.31 篠田
- 神経自己免疫疾患における自己抗体とバイオ製剤の有効性との関連性の検討
研究終了日 R10.12.31 渡邉
- 自己免疫性ノドパチー 研究
緒方